アーカイブ: News
This is the News custom post type.


関西では、1月と言えば十日戎です。
宵戎(9日)、本戎(10日)、残り戎(11日)の3日間、
縁日は超楽しく、スケールと人出に驚きます。
明るすぎる劇団・東州団長や、パントマイマー、
漫談家でもある深見東州は、西宮市の出身です。
戎さんの総本社や、甲子園球場のある所です。
だから、関西のノリで、人を豊かにし、
いつもハッピーにする人生観です。
それで、展示会もそうなるのです。そんな、
十日戎のような、時計宝飾展示会を開催します。
楽しく、面白く、豊かな、
教養や栄養もつく展示会です。
入場料は無料で、お賽銭も要りません。
お気軽にお越し下さい。
お問い合わせ先


【HUMBLE RICH】とは
個性的なルックスで日本をはじめ一世を風靡した、イタリア発のウォッチブランドGagà Milano(ガガミラノ)。2017年に彗星のごとくファッション・時計シーンに誕生するやいなや、瞬く間にお洒落好きの間で話題となり、日本でも有名サッカー選手が両腕にガガミラノのウォッチを着け話題となりました。
そのガガミラノの創設者であるルーベン・トメッラが今回新たに立ち上げるのが、日本初上陸となるHUMBLE RICH(ハンブル リッチ)です。
開発にじつに2年を費やし、イタリア人ならではの優美なデザインと日々の生活を豊かにするクリエイティブとを融合させた、これまでにない唯一無二のApple Watch用ケースを開発製造。
ブランド名のハンブルリッチは、ハンブル(謙虚、慎ましい)とリッチ(華美な、豊かな)という2つの言葉を組み合わせたもの。幾多のイタリアンブランドが展開し、イタリア独自の美しさの概念を共有する日本の消費者の皆さまに、ルーベントが新たなリッチネスをお届けします。
生活に欠かせない存在となったスマートウォッチ。それを着飾るスマートウォッチウェア。
スマートウォッチの機能性を損なうことなく、手に入れる喜びや装う楽しみを提案するイタリア生まれのブランドです。
一流の美意識と遊び心が、実用品であるスマートウォッチを、ライフスタイルツールへと昇華させます。
■主要価格帯:¥70,000~¥150,000
■ターゲット特性
・30-50代
・ビジネスマン/ファッショニスタ
【HUMBLE RICH】の特長
1,イタリアのデザイナーによる高いデザイン性
著名なイタリア人デザイナー「ルーベン・トメッラ」が手掛けた、
イタリア人ならではの優美なデザインと日々の生活を豊かにするクリエイティブとを融合させた、デザイン性と機能性を兼ね揃えた唯一無二のデザインです。
2,工具不要、10秒で装着。ケースの開閉・ベルトの付け替えを簡単ワンタッチで実現!!
工具を使わずにケースとスマートウォッチ本体とを脱着できる特許メカニズムは、ケースとストラップとの脱着構造にも使用されています。ケース裏面の接合部を押すとストラップを脱着することができます。
また、利用シーンやファッションなどに応じて異なるカラーや素材のストラップをお使いいただけるよう、ストラップ単品の販売もございます。
3,サスティナブル素材を使用したラインナップ
環境負荷を極力減らすことを目指し、製品やパッケージに使う素材や生産工程にも配慮しています。
再生ステンレスや再生アルミニウム、再生ファブリック、再生カーボン、グリーンセラミックを
使用しています。
•Apple Watch7, 8,9に対応 (41㎜/45㎜)
※旧シリーズ/SEには未対応
•ケース素材にはジュエリーや医療用に用いられる硬度が高く、腐食しにくく耐久性のある316Lステンレススチールを使用
•使用するレザー素材はイタリア原産
※レザーのみサステナブル素材ではありません
•主な重量 65~180g

華やかな時計やジュエリーが一同に揃う、年に一度の超・大型展示会。豪華ゲストも登場し毎日がお祭りに!
この度、一般財団法人東京芸術財団と株式会社ミスズ(本社:東京都杉並区 代表取締役社長:半田晴久)は、「サどこにもない楽しさ、クリスマス時計宝飾展示会!!!」と称し、ヒルトンお台場東京にて5日間のクリスマスイベントを開催いたします。
期間中、薪能、バレエコンサートなどの催しを実施します。さらに、株式会社ミスズが総輸入元及び総発売元である11つのブランド、ほか超・多数の時計とジュエリーの展示即売会を行います。時計もジュエリーも新作がたくさん登場します。
年末を飾るにふさわしい、爆発ファンタジーなトキメキ空間をお楽しみください。
お問い合わせ先

紅葉真っ只中の京都展示会!
ハンダウォッチワールドの展示会は、あらゆる価格帯のブランドが勢ぞろいします。ウェルカムドリンクやマスク食を楽しみながら、時計宝飾を見ていただける素敵な空間です。入場無料、どなたでもお越しいただけます。ぜひ、ご家族・友人を誘ってお越しください!
▼開催日時
2023年11月17日(金)~20日(月)
毎日11時00分~22時00分頃予定
※前後する場合がございます。
▼会場
ザ・プリンス京都宝ヶ池 地下2階プリンスホール
〒606-0015
京都府京都市左京区岩倉幡枝町1092-2
(地下鉄烏丸線「国際会館駅」4-2出口より、徒歩約3分)
★毎日、ミカンとバナナ食べ放題、アイス食べ放題、パン・おにぎり食べ放題、マスク食食べ放題、ウェルカムドリンク飲み放題があります。
★毎日、先着900~1000名に、京都の老舗パン屋「SIZUYA志津屋」のパンをプレゼントしますす。
「深見東州 紅葉真っ只中コンサート!」について
11月19日は代表の半田晴久(芸術名・深見東州)によるコンサートを行います。詳しい内容は以下のポスターをご覧ください。